【4歳・3歳年子育児】2021年買ってよかったものランキング

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ゆる育児グッズ

こんにちは、ジロー(@yuruikujiblog)です。

2021年が終わろうとしています。今年もたくさんのものを買いました。育児グッズから生活家電まで、いろいろと吟味して購入しました。

その中から、これは知ってほしいという商品をランキング形式でご紹介します。

育児中の方々には、ただでさえ大変な毎日を少しでも気楽に乗り切っていただきたい、と常々思っています。私たちが実際に使用して、これはオススメできる!と感じたもののみをご紹介いたしますので、気になった商品がありましたらぜひとも生活に取り入れてみてください。

イチコ
イチコ

実際に使ったものばかりだと安心できるね!

この記事では、

こんな方にオススメ!
  • 生活の質を格安に上げたい!
  • 買おうかどうしようか迷っている!
  • 使用感を知りたい!
こんなことがわかります!
  • 育児中の家庭が何を買っているのかがわかる!
  • 実際の使用感がわかる!
  • 商品を購入する際の基準がわかる!

本記事の重要度と難易度は以下のとおりです。

  • 重要度
    低い
    1
    2
    3
    4
    5
    高い
  • 難易度
    難しい
    1
    2
    3
    4
    5
    簡単
スポンサーリンク

購入の基準は「生活の効率化」「QOL向上」

今年もたくさんのものを買いました。そのなかには、私も驚くほど便利なものも多くありました。私たちが購入する基準は、

  • 生活が時短効率化できるか
  • QOL(生活の質)が改善・向上するか

を大事に考えています。育児グッズにも便利なものも多いですが、どちらかといえば家庭全体を効率化できるものが多くランクインしました。

洗濯物を思い浮かべてください。昔話では、おばあさんが川へ洗濯に行っていました。しかし、現代は洗濯機という便利な家電があります。これによって、我々の生活は随分と効率化され、QOLも向上しています。

今回の記事では、このような生活に革命……とまではいきませんが、効率的に生活できるようになった買い物をピックアップします。

惜しくもランク外ですが知ってほしいもの5選

まずは惜しくも選外となってしまいましたが、最後までランクイン商品と争った5つをご紹介いたします。

トップバリュ / キッズ バレーシューズ

トップバリュ より引用

みーの幼稚園用の上履きです。いろいろと試したのですが、生地が柔らかく、つま先を中心に比較的ゆったりと幅の広さを取っているので、窮屈なく履くことができます。

また、メッシュ生地となっているので、蒸れることがなく快適に履くことができます。また、メッシュ生地なので乾きやすいです。中敷きも取り外せて洗えるので衛生的。

この靴に出逢うまでは上履き難民でしたが、いろいろと試した結果、この靴が一番しっくりきました。低価格で地味ではありますが、よく考えられて作られていると感じます。

2022年1月から、ちーも幼稚園に入園するので、近々もう1足買い増す予定をしています。

トップバリュ|TOPVALU キッズ 通販 TOPVALU(トップバリュ) キッズ バレーシューズ TV188012 ホワイト[1098][1523][1731][2533_3] | アスビーASBee公式通販/アスビーオンラインショップ
トップバリュ|TOPVALU キッズ TOPVALU(トップバリュ) キッズ バレーシューズ TV188012 ホワイト 【アスビーASBee公式】ポイント5%還元。3,278円(税込)以上お買い上げで送料無料!店舗受取サービス実施中。

キングジム / テプラ Lite LR30

みんな大好き、キングジムさんの「テプラ」が、スマホアプリから操作できるようになりました。

従来のテプラはキーボード付きなのでどうしても大きくなってしまいます。その点、この「テプラ Lite LR30」は、操作はスマホなので、キーボードを省くことができ、大きさがかなーり小さくなりました。本当に手のひらサイズです。

テプラでラベリングすることで、子どもたちには収納場所を示してあげられますし、何より整理整頓が苦手で、どこに何を置いたかわからなくなる私のために、わかりやすくラベリングできる、整理収納に一役買ってくれている製品です。

本体の小ささがかなりのメリットで、使いたいときにサッと取り出せるので、製品を使うときのハードルがかなり低いです。どんなに便利なものでも、使うためにひと苦労していたら、そのうち使わなくなってしまいますからね。

GEO / 骨伝導ワイヤレスヘッドホン B300

最初は半信半疑でした。でも、使ってみるとめちゃくちゃ便利です。その便利さに魅了されて、我が家ではジロー用、イチコ用、そして車で使うための共用の3台購入しました。義母に紹介したところ、気に入って購入しました。特に子育て中のご両親にはオススメです。

いわゆる普通のイヤホンと違い、耳に入れて音を聞くのではなく、こめかみあたりに当てて、骨を振動させて音を聞くんです。自分の耳をふさいでも自分の声が聞こえるのと同じ原理ですね。

この商品の利点は、

  • 家事・育児中の「ながら聞き」でも、耳をふさがないから子どもの声が聞こえる
  • ワイヤレスなので、動きに制限が出ない
  • 音声アシスタント(Hey Siri / OK Google)が使える
  • 安い(3,278円・税込)

特に、寝かしつけや夜中の授乳、夜泣きへの対応中などには効果を発揮すると考えます。イライラすることから目線を逸らすために非常に効果的です。ラジオや音楽、オーディオブックやVoicyなど、いろいろなコンテンツを楽しめます。

ただし、音質はどうしてもカナル型のイヤホンなどに比べると落ちるので、本格的に音楽を楽しみたいときと使い分けするなどの工夫は必要ですね。

ピープル / ケッターサイクル 16型 YGA313

ケッターサイクル® | Peopleじてんしゃ より引用

みーの4歳の誕生日プレゼントとして購入した自転車です。サドルの後ろにある補助ハンドルが便利そうだったのと、「足蹴りモード」と「自転車モード」で長く使える、というところが購入の決め手となりました。

それまではリサイクルショップでワンコイン(正確には税込550円)で購入した、ノーブランドのキックバイクでした。そして、幼稚園では三輪車をヨロヨロと乗っていたようです。

自転車の運転は「バランスを取る」「ペダルで進む」の2つで成り立ちます。キックバイクでバランスを取って、三輪車に乗ってベダルで進むを学んだようで、購入した初日から補助輪なしで器用に乗りこなしたのです。これには私も本当に驚きました。補助ハンドル、いらんやん。

一方で、キックバイクから補助輪付きの自転車に移行した友人たちは、補助輪が取れるのにかなり苦労しているようです。私の経験から、キックバイク&三輪車→ケッターサイクルの流れはかなり有効だと感じています。

シャープ / ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XA20

シャープ より引用

これは買うのに気合いが入りました。10万超えです。いや、最初は3万くらいのものにしようと思っていたんです。それが比較検討の末、気がつけば最上位クラスを購入していました。家電メーカー、恐ろしや。

ヘルシオは「水で焼く」が謳い文句の、シャープが製造する過熱水蒸気調理のウォーターオーブンです。

12月中旬に購入しました。まだ1ヶ月も使っていません。使い込んでいないので「買ってよかった」と言えるのかどうか、ある意味で検証中です。そして、使いこなしたい製品です。しっかりと使用して、また個別に記事にいたしますね。

2021年買ってよかったものランキングTOP10

というわけで本題です。4歳・3歳年子育児中の夫婦が買ってよかったものをカウントダウン方式で発表してまいります。

第10位:無印良品 / 自立収納できるキャリーケース・A4用 & ポリプロピレンデスク内整理トレー

3~4歳になってくると、自我の目覚めからか「自分の持ち物」が欲しくなってくるようです。そこで、無印良品のキャリーケースをそれぞれに持たせることにしました。

みーは工作、ちーはお絵かきが特に好きなので、それぞれを楽しくできるよう、はさみや色えんぴつなどの文房具を収納して使うように教えました。

ケースの中は同じく無印良品の整理トレーがシンデレラフィットします。

これによって、ものの取り合いや、何がどこにいったかわからなくなる状態が劇的に減りました。

最近、児童館から「工作をするのでお道具箱があれば持ってきてください」という連絡があり、このキャリーケースをまるっと持っていったところ、

ママ友
ママ友

なにそれ、めっちゃ便利やん!

と絶賛の声を多数いただきました。お道具箱の第一歩として、無印良品のキャリーケースをオススメいたします。

該当する商品がありません | 無印良品
該当する商品がありません。
ポリプロピレンデスク内整理トレー3 | 無印良品
デスク内を整理・収納できる仕切り付きトレーです。4つのサイズを組み合わせて色々なデスクに合うようにしました、デスク内整理トレー・仕切り・ブックエンドの通販なら無印良品 公式ネットストア。
ポリプロピレンデスク内整理トレー2 | 無印良品
デスク内を整理・収納できる仕切り付きトレーです。4つのサイズを組み合わせて色々なデスクに合うようにしました、デスク内整理トレー・仕切り・ブックエンドの通販なら無印良品 公式ネットストア。

第9位:セリア / ティシュー詰め替えボトル

100円ショップで見つけて購入しました。ティッシュを詰め替えて収納できるボトルです。

この商品の真価が発揮されるのは外出中です。省スペースなのが利点で、いつもリュックに忍ばせているのですが、

  • 寒い公園で鼻水が出たとき
  • ファミレスで食べこぼしたとき
  • おやつが口の周りについたとき

などにサッと取り出してすぐに使えます。特に外食中は必ず机の上に出すようにしています。

比較的安価なケースレスのティッシュペーパーを詰め替えることで節約にもなりますし、100円ショップのものとは思えないほど大車輪の活躍を見せています。

実をいうと、使用から半年くらいで一度割れてしまいました。しかし、その当日に買い直すくらい重宝しています。

100円ショップのSeria(セリア)
100円ショップのSeria(セリア)公式サイトです。店舗検索やおすすめ商品、アルバイト・パート求人情報などを掲載しています。

第8位:Grandma Shark / Wet/Dry兼用滑り止め付多機能ハンガー

ハンガーをすべて買い替えました。きっかけは、干した洗濯物をそのままクローゼットにしまいたい、というところからです。

今まではベランダに干した洗濯物は、取り込んで畳んで衣装ケースに入れていました。使うときに広げるにもかかわらず畳む。なんだか非効率だな、この洗濯物を畳むという作業を簡略化したいな、と考えた結果、干した洗濯物をそのままクローゼットにイン!できるような環境を作ろう、となりました。

そこで調べたのが乾湿両用ハンガーでした。

今まで使っていたのはコストコで買ったノンスリップハンガー。とても使いやすいのですが濡れた洗濯物を干すことはできません。濡れるとカビが生えてしまいます。

購入したグランマシャークのハンガー、乾湿両用なのもありがたいのですが、もうひとつすごいと思ったのは、この独特な形状です。

首元からハンガーを差し込んでも、襟元が伸びることなく干せるギミックが仕込まれており、これだけでかなり効率的に干すことができるようになりました。

まずは試しに10本購入したのですが、あまりの使い心地の良さに60本を追加購入しました。

正確にはグランマシャークのハンガーは品切れだったので、他のメーカーのものを購入しました。使い心地はさほど変わらず、我が家ではとても重宝しています。

インナーもアウターも、ハンガーにかけられるものは、外干しからそのままクローゼットへ収納するようになりました。めちゃくちゃ効率的になりました。オススメです。

第7位:パール金属 / マルチステップワイド ブラウン H-5518

背の低い子どもが洗面台などで手を洗う際に踏み台にするステップです。

普通であればもっと幅が狭いもので十分なのでしょうが、4歳と3歳の年子を抱えており、なかなか順番が待てないので、いっそのこと一緒に立てる幅が広いステップを購入しました。

幅は約60cm、耐荷重は約100kgと大人が乗っても十分な強度を持っており、ぐらつくことなく使用することができます。

それだけであればここまでを高評価にはならないのですが、軽くて取り回しやすいので、洗面台だけではなく台所でのお手伝いの時にも重宝しています。

先ほども挙げたのですが、料理のお手伝いの時も一緒に立てる幅が広いステップはとても重宝しています。横に並べるだけで順番争いが全くなくなりました。

年子育児の皆さんには必須アイテムといってもいいのではないでしょうか。

第6位:山本電気 / フードプロセッサー Master Cut YE-MM41

YAMAMOTO SHOP より引用

以前は他のメーカーのフードプロセッサーを使っていたのですが、少しヘタってきたのと、部品が洗いにくかったので、思い切って買い換えました。

山本電気さんはあまり聞きなじみがない会社ですが、長年にわたりモーターを製造販売してきたメーカーさんです。その培った技術をフードプロセッサーに組み込んで作ったのが、この商品です。

購入して実感したメリットは、やはりそのモーターのパワー。みじん切りがあっという間にできてしまいます。個人的にはキャベツのみじん切りを米化したオートミールと一緒にフライパンで炒めてチャーハンを作って食べる。食物繊維が豊富で普通にチャーハンを食べているのとさほど変わらない感覚です。痩せます。

また、作りがシンプルなのでお手入れが楽なのもプラスのポイントですね。

音も比較的静かですし、さすがモーターで食ってきた会社だな、という印象です。

なかなか高頻度で買い替えるものではないですが、迷った時には是非とも候補に入れていただきたい商品です。

第5位:ナカバヤシ / パーソナルラミネータ クイックラミ NQL101A4

イチコがラミネーターが欲しいと言い出したとき、正直私は懐疑的でした。ラミネートしてまで使いたいものなんてあるのかな? 今ではそんな自分をしばいてやりたい気持ちでいっぱいです。それほどまでに、特に子育て世代には有用性の高い商品です。

■追記■ 記事を更新しました!

我が家で特に有効だったのは次の3点です。

  • レストランのメニュー表
  • 髪型のリスト
  • 100円ショップで買ってきたカードをお風呂で使う

ご飯の準備ができても、遊びに夢中なのが子どもというもの。片付けて席に着くまでに途方もない時間がかかります。そんな時に

ジロー
ジロー

いらっしゃいませ~ご注文はいかがですか?

と、レストランのメニュー表を渡すと、

みー
みー

うーん、どれにしようかなー

などと、乗ってくれて食卓についてくれます。

同じように風呂上がりに髪を乾かす前に遊びたいときも、

ジロー
ジロー

いらっしゃいませ~美容室で~す。今日はどのような髪型にしますか?

と聞いてあげると、

ちー
ちー

24番がいい!

といってドライヤーを当てさせてくれます。チョイスが独特だな!

すなわち、ごっこ遊びが充実するアイテムとして利用することができるのです。

また、ラミネートすることで防水加工を施すことができ、お風呂では動物や乗り物のカードを浴室の壁にペタペタ貼ることもできるようになります。

その他、ちょっとしたメモや忘れたくないことをラミネートし、キッチンの壁など目につくところに貼っておくことで、毎日の生活が効率的になります。

家に1台あると重宝する商品ですね。

第4位:HUAWEI / HUAWEI Band6

この商品は、普段腕時計をつけることのない夫婦が色々と調べた結果スマートウォッチ対応するようになった、という記事で紹介しました。

その後もずっと腕につけたまま便利に使っています。やはり特に通知周りはめちゃくちゃ便利です。無意味にスマホを確認する時間が圧倒的に減りました。大事な着信を見落とさなくなったのもとても大きいです。今ではスマートウォッチが無い生活は考えづらいところまで来ていますね。皆さまも是非、スマートウォッチライフを!

第3位:Umimile / ソープディスペンサー 600ml(液体+泡型)

こちらも単体で記事にしました。

コロナ禍において手洗いが持つ意味がとても大きくなりました。この商品はそのハードルを下げることが簡単にできます。個人的には、台所で使える食器用洗剤(液体)とハンドソープ(泡タイプ)を一度に使えるタイプのこの商品が圧倒的におすすめです。生活が変わります。お試しあれ。

第2位:アラミック / 節水シャワーヘッド ST-X3B

アラミック より引用

義実家のシャワーヘッドが交換されたのをみて、我が家のシャワーヘッドも交換してみようかなと思い色々と調べてみました。

「油性マジックがシャワーだけで落ちる」などというめちゃくちゃ高価なシャワーヘッドもありましたが、我が家で検討したのは子どもを風呂に入れるときにあったら便利だなという機能でした。具体的には下記の3点です。

  • 止水スイッチ機能
  • 水流の強弱機能
  • 節水機能

我が家の浴室は、昔ながらのひねって出すタイプの蛇口です。なので、出したり止めたりという作業が若干ストレスに感じる環境なのです。

上記の機能だけであれば、ネット通販で1,980円とかの激安中国メーカーのものもありましたが、安物買いの銭失いは避けたいと思い、国産メーカーのアラミックさんに白羽の矢を立てました。

余談ですが、そうめんあるじゃないですか。最高級品はなかなか手が出ないのですが、一番安いものは避けたほうがいいんですよ。圧倒的に美味しくない。コスパって「コストパフォーマンス」なんです。一番安いものって、パフォーマンスが追いついていないことが多いと、肌感覚で感じています。

この商品は、止水スイッチと、水流の強弱シャワーヘッドの手元で簡単に操作することができ、めっちゃくちゃ便利になりました。

自分一人だけであれば蛇口をひねって出したり止めたりすることは比較的容易なのですが、狭いお風呂場で子どもがいる中、蛇口まで手を伸ばすのはひたすらにストレスだったため、本当に買ってよかった商品といえます。

今では4歳となったみーが、自分でシャワーを止めたりしながら体を洗っています。それぐらいに操作方法も簡単です。

まだまだお子さんと一緒にお風呂に入るご両親には、めちゃくちゃオススメ出来る商品です。

第1位:シャープ / ヘルシオ ホットクック KN-HW24G-R

いやー、本当にすごい。ネットの世界ではすごいすごいと聞いていましたが、いやー、本当にすごい(2回目)

ほっておいても調理ができる調理家電、その名もホットクックです。どれぐらいすごいかというと、材料を切って調味料とともにバサバサと鍋に入れてボタンひとつで完了、後はできるのを待つだけです。

11月下旬に購入したのですが、今のところ一番感動したのが豚の角煮。私はストレスがたまると豚バラブロックを買ってきて豚の角煮を作るという習性があるのですが(どんな習性だよ)、今まで作ったどの角煮よりも柔らかでホロホロの出来具合でした。

今まで弱火でコトコト1時間煮て、その後ジップロックでつけダレに漬け込んで1時間、などと作っていたのか馬鹿らしいです。この感動は是非ご家庭で味わっていただきたい。なんなら2台目のホットクックを買おうかと思案中です。将来的には4、5台のホットクックを駆使して飲食店を開いてもいいのではないかというレベルです。

前述した同じくシャープさんのウォーターオーブン、ヘルシオの最上位機種を購入したのも、ホットクックがあまりに感動的だったので、そのような体験ができるのであれば、と考えたのが最大の要因でもあります。それくらいに感動的でした。

しっかりと使いこなせるようになったら、深掘りした単体の記事もアップできたらと考えています。しばらくお待ちください。

スポンサーリンク

まとめ

今回は年子育児夫婦が2021年に買ってよかったものをランキング形式でご紹介しました。

この記事のまとめ
  • 時短効率化が見込めるならまず買ってみる!
  • 一番安いものは避ける!
  • 製品をどう活かすのかは、アイデア次第!

便利グッズだけでは家事育児はラクになりません。ですが、アイデアをもってそれを活かすことで、ラクになる可能性を無限に秘めています。

私がいつも考えていること。それは、

どうせ買うなら、早いほうがいい

です。いい商品で生活が便利になるのであれば、早く取り入れてできるだけ長く使ったほうが実質単価も安くなりますし、お得感もあります。自分に合わないならば、次の手段を探すのも早く取りかかれます。そして、「なくても別に……」な商品は「あると便利!」となることはかなり多いです。

しっかりと吟味しつつ、導入は素早く。この「吟味」の時間を短縮できるよう、このブログでも私たち夫婦の吟味の方法論などをしっかりと伝えてまいります。皆さんの家事育児を少しでもラクにできる可能性があると信じて、これからも発信していきたいと考えています。

ゆる育児を目指して、ともに歩んでいきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ジロー(@yuruikujiblog)でした。それでは、また次の記事でお目にかかりましょう!


このブログでは、育児に役立つ情報を

の4つの観点からお伝えしていきます。

「ゆるく乗り切る子育てライフハック」をテーマに、日々の新しい発見を我が家なりの方法に落とし込んで、工夫として日々発信していきます。ぜひ、ブックマークやSNSをフォローしてください。

このブログが育児に悩む皆さまの一助となれば幸いです。

トップページ - ゆる育児でもいいじゃない!
マメな旦那とガサツな妻が、「節約」×「デジタル」×「時短効率化」× 「育児グッズ」を駆使して、四苦八苦しながらゆるく子育てを乗り切るブログです。「キツい子育て中でも、少しでもゆるく過ごしたい!」という我が家のいろいろな工夫、名付けて「ゆる育児」を育児情報として公開します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました